2024年4月より、山下智久さんが主演を務める水10ドラマ『ブルーモーメント』の放送がスタートしています。
「気象学で天災から人の命を守る」という今までにない設定と、山下智久さんが久々に主演を務める作品ということもあり、注目を集めています。
そんな話題作『ブルーモーメント』において、ヒロイン・雲田彩役に抜擢されたのが出口夏希さんです。
以下では、今回満を持してヒロインに大抜擢された出口さんについて、視聴者の評価や感想はどのようなものか調べてご紹介していきます。
\この記事を読んでわかること/
・『ブルーモーメント』でヒロインをつとめる、出口夏希さんの評判
・「棒読みの演技が気になる」「なぜ中国語?」といった視聴者の意見も
・不評な理由3選を考察
ブルーモーメントいつからいつまで放送で全何話?最終回までの日程も
ブルーモーメントロケ地:福島グランデコ他撮影場所/エキストラ募集も
ブルーモーメントの視聴率推移:歴代最高更新なるか?最新の視聴率も
ブルーモーメント出口夏希の棒読み演技がひどい?なぜ中国語?不評な理由3選
理由【1】演技が棒読みでひどい?
ドラマ『ブルーモーメント』おいて、出口夏希さんに寄せられている感想の1つ目は、
演技が棒読みでひどい
というものです。
ブルーモーメント、話は面白いのに出口夏希の演技が下手すぎて離脱しそう。
— まい😷 (@maaaaaaai07) May 17, 2024
4話までは何とか我慢してたけどもう無理だ😖
夏帆やっと出てきたのに。
出口夏希ちゃん、顔は好きだけどこんなにゴールデンのドラマに続々と出るほどの演技力か…?
— 🪸𓈒𓏸 (@coralunengine) May 15, 2024
ブルーモーメントとかドラマの雰囲気と出口夏希ちゃんの演技の下手さがアンバランスすぎるでしょ😩
出口夏希ちゃん可愛いけど予告見ただけで演技下手なのわかる。ちょっとこれからもっとうまくなって欲しいな
— uaz (@u_a_z_3) May 14, 2024
また、出口さんの滑舌について指摘する声も多く、「言葉が聞き取りづらい=演技が棒に聞こえる」という意見もちらほら寄せられていました。
出口さんが初めてドラマデビューを飾ったのは、2019年1月に放送された『ココア』という作品です。
同年代でも子役から活躍している俳優がごまんといる中で、出口さんの女優としてキャリアはまだまだ浅いと言わざるを得ません。
ちなみに、出口さんは2001年生まれの現在22歳。
渋谷の宮益坂を歩いているときにスカウトされたことがきっかけで芸能界に入りました。
デビュー自体2018年3月と、かなり最近のことです。
今は「ベテラン」「演技派」と言われる俳優さん達も、初めから一流の演技力があったわけではないはず。
同作品には平岩紙さんや仁村紗和さんといった“実力派”と言われる女優さんたちも多数出演されています。
このドラマに出演することが、出口さんにとって女優として成長するきっかけとなる作品になればと思います。
山Pと出口夏希ちゃん!!
— うみぶー (うみんちゅ) (@umi_0607) February 7, 2024
出口夏希ちゃん色々主演決まってて勢い凄すぎて個人的に嬉しすぎる! 頑張ってね~
#出口夏希 #ブルーモーメント pic.twitter.com/KTMzsFXnp6
『ブルーモーメント』に出演したことで出口夏希さんの存在を知った方も多いようで、SNS上では、今後の女優としての活躍を応援する声も多く寄せられていました。
冷静に考えて、デビューから4年足らずでGP帯ドラマのヒロイン、しかも山下智久さんの相手役に選ばれるなんてすごいことですよね!
出口夏希さんのさらなるご活躍と、今後の出演作品にもぜひ注目していきたいところです💡
理由【2】なぜ中国語なのか?
ドラマ『ブルーモーメント』おいて、出口夏希さんに寄せられている感想の2つ目は、
なぜ中国語なのか?違和感がある
というものです。
山Pのブルーモーメント、出口夏希がフレッシュな役やってるけど、本人が中国人の親を持つことに気は留めないけど、わざわざ中国語で愚痴る演出必要か?その場面来るたび冷める
— 公の僕 (@tdk0820) May 21, 2024
それやるなら雪山から車に入った隊員が靴スゲー綺麗だったり何棟もの火災でも数分で鎮火してて詰めるとこ詰めてほしい
出口夏希さんって中国人ハーフなんだあ、だから中国語を『ブルーモーメント』内で話すのね!でも……、それいる?
— SoA (@trianglewaveosc) May 15, 2024
そもそも、原作漫画『ブルーモーメント』に登場する雲田彩は、同じ帰国子女という設定ではありますが、中国語ではなく英語を話します。
じゃあなぜドラマでは中国語を話しているの?
なぜ出口さん演じる雲田彩が中国語を話す設定に改変されたのかというと、出口さん自身が中国出身であるという事情が大きいと思います。

画像引用:ESSEオンライン
名前:出口夏希(でぐちなつき)
生年月日:2001年10月4日
出身地:中国
身長:162cm
血液型:O型
特技:中国語
父親は日本人、母親は中国人のハーフ。
姉が3人おり、下には弟1人の5人姉弟。
製作側としては、出口さんが普段から使用している話なれた言語を採用することで、自然な演技になることを期待していたのかもしれません。
ただし、出口さんがもともと話すことができる中国語は福建省の訛りがあり、ドラマ出演にあたり一般的な北京語を練習中なのだそう。
ただ原作が大人気コミックであるだけに、ファンからしてみれば、原作の設定を塗り替えて演じる側に寄せる演出をしていることを、受け入れづらいという部分があるのかもしれません。
理由【3】演じている役がうるさい?
ブルーモーメント:第2話 “晴原”山下智久らSDMメンバーは要救助者を救うため奮闘 “雲田”出口夏希は自分の無力さを悔しく思う(前話のネタバレあり)#山下智久 #ブルーモーメント @bluemoment_cx https://t.co/U2XwgC2ldS
— MANTANWEB (まんたんウェブ) (@mantanweb) April 30, 2024
ドラマ『ブルーモーメント』おいて、出口夏希さんに寄せられている感想の3つ目は、
(ご本人がどうではなく)演じている役柄がうるさい
というものです。
助手さんうるさいよ?笑
— あーる (@maimai_1716) May 1, 2024
出口夏希ちゃん好きなのにこの役は嫌かも笑
#ブルーモーメント
出口夏希の演技というか役柄が苦手なのだけがしんどい🥹🥹
— ゆたみ (@namiefan9) April 26, 2024
キーキーうるさい😭
出口さんが演じる「雲田彩」という人物像は、
・現場未経験でありながら、晴原にも口答えする負けん気の強さ
・人のためを思うがゆえの空回り
をすることが多い役柄です。
そんな性格が災いして、SDMのメンバーからもたびたび「行動がありがた迷惑」と諫められてしまうことも…
製作側がどのような意図で彩を描いているかはわかりませんが、よくある設定として、“手がかかるちょっと困った新人が、回を重ねるごとに成長していく過程”を描きたかったのかもしれません。
まだ若手である出口さん自身の成長とも重なる部分がありそう…!
そしてこれらの視聴者の感想は、裏を返せば、出口さんがそれだけ「手のかかる後輩役」を見事に演じきっているともいえます。
2024年5月15日に放送された第4話では、彩がなぜ気象学を学ぼうと考えたのか、そして彩の姉を襲った事故と悲しい過去が明らかになりました。
彼女がこれまで抱えてきた葛藤や背景が見えたところで、少しずつ視聴者も感情を寄せることができる人物に変わっていけばいいなと感じます。
まとめ
今回は、以下の内容についてご紹介しました。
・『ブルーモーメント』でヒロインをつとめる、出口夏希さんの評判
・「棒読みの演技が気になる」「なぜ中国語?」といった視聴者の意見も
・不評な理由3選を考察
『ブルーモーメント』に出演する出口夏希さんの評判については、
・(役柄が)うるさい
・原作から改変された中国語を話す設定を受け入れがたい
・演技力が不足している
といった指摘がある。
一方で、2018年に女優デビューしたばかりであり、存在感や伸びしろは十分。
このドラマをきっかけに彼女を知ったという人も多く、応援する声が圧倒的に多い。
今後の活躍にぜひ注目していきたい女優さんです。
ブルーモーメントの視聴率推移:歴代最高更新なるか?最新の視聴率も
ブルーモーメントいつからいつまで放送で全何話?最終回までの日程も
ブルーモーメントロケ地:福島グランデコ他撮影場所/エキストラ募集も

本記事は「ひみつのドラマ部屋」編集部が執筆いたしました。☆最新ドラマ情報を随時発信中☆視聴率推移やロケ地情報などのお役立ち情報を発信しています!!
コメント