2024年7月より、“親子の愛”をテーマにしたドラマ『海のはじまり』の放送がスタートします。
今回月9で初主演を務めるのは、SnowManのメンバーで近年俳優としても活躍されている目黒蓮さんです。
今回のテーマは、「人はいつどのようにして父となり、母となるのか」。
子が生まれたその時、立場上は「親」になっても、すぐにゆるぎなく固い絆が生まれるわけではないー…
ドラマの中に登場する様々な親子のカタチを通して、「親子の愛情の多様性」や「人はどのようにして父や母になっていくのか」について考えさせられる、ハートフルなヒューマンドラマです。
今回は、来期注目のドラマ『海のはじまり』について、ロケ地や撮影場所、最新のエキストラ募集について解説していきます。
\この記事を読んでわかること/
・ドラマ『海のはじまり』のロケ地はどこ?
・海岸や大学など、メインの撮影場所は?
・最新のエキストラ募集
・目撃情報はある?
海のはじまりの原作は小説?漫画?マイガールに似すぎ!パクリ疑惑も
海のはじまり主題歌は?SnowManではない理由!挿入歌と劇中歌まとめ
『海のはじまりのあらすじ
【7月スタート】目黒蓮が月9でフジドラマ初主演、『silent』チーム再集結https://t.co/2bFO3LBTYy
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 7, 2024
親子の愛をテーマにした『海のはじまり』で主演を務め、別れて以来7年の間会うことがなかった元恋人の死をきっかけに、自分と血のつながった娘の存在を知ることになる青年を演じる。 pic.twitter.com/zENtz90tY0
2024年7月より、新月9ドラマ『海のはじまり』の放送がスタートします。
本作の主人公となるのは、都内の印刷会社で会社員として働く月岡夏(目黒蓮)。
夏は、幼い頃に両親が離婚しており母親に引き取られて育ちました。
その後母が再婚したために、血の繋がらない父親と3歳年下の弟がいます。
大学時代には人並みに恋もして、南雲水季という同級生と交際していましたが、ある日突然別れを告げられてしまいます。
水季と別れて以降連絡を取り合うことは一度もなく、いまは悲しみを乗り越えて平穏な毎日を過ごしていました。
そんななか大学時代の友人から、「水季が亡くなった」という連絡を受け、現実味のないまま葬儀に足を運びます。
そこで、一人の幼い少女に出会い、衝撃の事実を知ることになるのです。
『海のはじまり』のあらすじ📖
物語の主人公となるのは月岡夏(つきおか・なつ/目黒蓮)。
引用:海のはじまり公式
大学時代に、ふとしたきっかけで付き合うようになった同級生・南雲水季(なぐも・みずき)と幸せな日々を送っていました。
しかし、就職活動を迎えようとしていたある日、突然、彼女から別れを切り出され、そのまま2人は別れることに。
それから7年がたち、新しい人生を歩んでいた夏でしたが、大学時代の友人からの連絡で、水季が亡くなったことを知ります。
別れを告げられて以来一度も会うことがなかったこともあり、その事実に実感が湧かないまま葬式へと向かった夏は、そこで海(うみ/泉谷星奈)という名の幼い女の子と出会います。
その女の子が、水季の子どもだということを知った夏は驚きを隠せません。
そして、彼女の母親から、自分が海の父親だと聞かされます。
水季が、自分の知らないところで、自分との間にできた子どもを生み、何も言わずにその子どもを育てていたことを知った夏は、水季と海が過ごした7年という月日に思いをはせ…。
7月1日スタート月9ドラマ#海のはじまり
— 『海のはじまり』月9ドラマ【公式】 (@umi_no_hajimari) June 5, 2024
夏が大学時代に交際していた恋人で、海の母親である水季を #古川琴音 さんが演じます
夏とは、大学に入学したばかりの頃に出会い、そこから交際を始めた2人。
そろそろ就職活動に取り掛かろうとしていたある日、水季は夏に突然あることを切り出し… pic.twitter.com/LO5nLR3HkV
海の母親・水季を演じるのは、古川琴音さん
『海のはじまり』の放送概要は以下の通りです。
『海のはじまり』📺
放送日:2024年7月より毎週月曜日
放送時間:午後9時00分~9時54分
放送局:フジテレビ系列
キャスト:目黒蓮、泉谷星奈、有村架純、大竹しのぶほか、古川琴音、池松壮亮ほか
脚本:生方美久
監督:風間太樹
プロデューサー:村瀬健
脚本を手掛けた生方美久さん、風間太樹監督、村瀬健プロデューサーは、いずれも2022年10月期に放送され大ヒットを記録した『Silent』の製作に携わってきた方々です。
父親のいない夏が、母親と築いてきた親子の関係。
そこに新たなに加わった血の繋がらない父親と、弟との家族関係。
そして、自分の知らない7年間を母親と2人で生きてきた娘・海の存在。
このドラマの中では、様々な親子の形が登場します。
改めて「血の繋がりだけではない、過ごした時間だけが全てではない、親子のカタチの多様性」に気づかされる作品になりそうです。
目黒蓮さんが演じる初めての“父親役”にも注目ですね💡
第1話のロケ地
和田海水浴場(神奈川県三浦市)
南雲水季(古川琴音)と南雲海(泉谷星奈)がいた海は、
神奈川県三浦市にある、和田海水浴場
です。
施設名:和田海水浴場
所在地:神奈川県三浦市初声町
株式会社Rebase(東京都渋谷区)
百瀬弥生(有村架純)が働いているオフィスは、
東京都渋谷区にある、株式会社Rebase
です。
施設名:株式会社Rebase
所在地:東京都渋谷区神宮前4丁目26-18 原宿ピアザビル5F
経堂駅(東京都世田谷区)
月岡夏(目黒蓮)が降りた駅は、
東京都世田谷区にある、経堂駅
です。
施設名:経堂駅
所在地:東京都世田谷区経堂2丁目1
その他の撮影場所
施設名 | 所在地 | 登場場面 |
いせさき聖苑 | 群馬県伊勢崎市波志江町3553 伊勢崎市いせさき聖苑 | 水季の葬儀が行われた会場の外観 |
相模女子大学 | 神奈川県相模原市南区文京2丁目1-1 | 夏と水季が通っていたサークルの勧誘が行われていた大学 |
京町恋しぐれ新宿本館 | 東京都新宿区新宿3丁目27-10 武蔵野会館 6F | 夏と水季が出会う新歓コンパが行われていた沖縄料理店 |
由比ガ浜海水浴場 | 神奈川県鎌倉市由比ガ浜4丁目 | 夏と水季がデートで訪れた海 |
エキストラ募集も
最新のエキストラ情報
「海のはじまり」 、僕たちは昨日こんな景色の中で撮影していました。神様からのプレゼント?と思ってしまうくらいに美しい夕陽。オレンジ色に染まった渚で撮ったシーンがどんなシーンになっているのか、楽しみにしていて頂けたら嬉しいです。#海のはじまり#目黒蓮#有村架純#泉谷星奈#月9 pic.twitter.com/eANAttybx7
— 村瀬健 「海のはじまり」(7月期月9)プロデューサー (@sellarm) May 23, 2024
美しい夕焼け…!撮影もかなり進んできているようです
ドラマ『海のはじまり』に関するエキストラの募集は既に始まっているのでしょうか?
調べてみたところ、以下の募集要項が見つかりました💡
【日程】2024年5月12日(日)
【時間】朝8時00分~20時00分頃まで
【場所】神奈川県相模原市 某所
【対象】10代~20代の男女300名
【役柄】大学生
目黒蓮さん演じる月岡夏が、娘・海の母親である南雲水季と出会ったのは、大学生の時。
今回は募集年齢が10~20代で大学生役ということなので、学生時代の回想シーンを撮影したようです。
後日、この日の撮影の様子がネットニュースに掲載されていました。
部活やサークルの新入生を勧誘するイベントに、大学1年生の夏が友人とともに訪れるシーンの撮影へ。ここでは、新入生を勧誘する“先輩”役に約300人のエキストラが参加。多くの人がいるため、動きを入念に確認しながら撮影していきます。
引用:めざましmedia
スタッフの「本番は100%の元気で!」という指示に、エキストラのみなさんから「はいっ!」「おお!」などと気合いの入った返事が返ってくると、目黒さんも思わずニコニコ。どこかお祭りのような雰囲気を楽しんでいるよう
和気あいあいとした、楽しそうな撮影現場であることが伝わってきますね♪
気になる方は、ぜひ以下の詳細をチェックしてみてください👇
▶▷ 『海のはじまり』エキストラ詳細はコチラ
エキストラの応募方法
今後エキストラに応募してみたいとお考えの方もいるかもしれません。
その場合、考えうる募集方法は以下の通りです。
株式会社トループ
上記でご紹介した300名規模のエキストラを募集していたのが、株式会社トループでした。
■株式会社トループ:公式HPはコチラ
いわゆるエキストラ派遣会社は複数ありますが、以前募集が行われたということで、今後も再び募集される可能性があります。
ご興味のある方は、以下のその他代表的なエキストラ派遣会社の情報もチェックしておくといいかもしれません。
・古賀プロダクション
・トループ
・アーネストプロダクション
・クロキプロ
・CASTY
フジテレビ
こちらは不定期の募集になりますが、『海のはじまり』の制作を担うテレビ局=フジテレビが直接エキストラ募集する場合もあります。
予告などはなくスポットで募集されるもので、「○○(作品名)+エキストラ」でネット検索すると(その時に案件があれば)、検索結果に表示されると思います。
気になる方は、日ごろからこちらもチェックしてみてくださいね。
ファンクラブ
特に旧ジャニーズ事務所の所属タレントが出演する作品に多いのですが、ファンクラブからエキストラの募集がかかる場合もあります。
ファンクラブを対象とした案件の場合、たいていかなり高倍率の抽選になります。
しかし、運が良ければ数m先に…!という距離で会えるのは嬉しいですよね♪
今回も、目黒蓮さん主演ということで、今後募集が行われるかもしれません。
会員の方は申込で出遅れることがないよう、FC会員サイトや紙面を確認してみてくださいね!
今後新たな募集情報が見つかり次第、こちらでもご紹介していきます💡
目撃情報はある?
ロケ地や撮影場所については、SNSで寄せられる目撃情報からその詳細が明らかになることも多々あります。
主演を務める目黒蓮さんの目撃情報を調べてみたところ、以下のような口コミが見つかりました👇
【遭遇情報】
— ジャニNavi (@tokyojapan999) April 29, 2024
4/29
愛知県
知多郡
Snow Man
目黒蓮
片名漁港、光明寺、小鈴ファームなどで何かの撮影をしていたそうです。
・片名漁港
愛知県知多郡南知多町片名
・光明寺
愛知県知多郡南知多町豊浜鳥居37-2
・小鈴ファーム
愛知県知多郡美浜町野間冨具崎266-1
愛知県知多郡は伊勢湾と三河湾に囲まれた港町で、海辺の町を舞台にした映画やドラマでロケ地に選ばれることが多い場所でもあります。
また、「4月中旬頃にはクランクインしているようだ」という話も出ているため、上記の目撃情報は『海のはじまり』の撮影をしていたのかもしれませんね💡
ただ、目撃証言があった日付近で、『それスノ!』のカジキ釣り企画があったことから、もしかすると別番組の可能性も
また、撮影に関する目撃情報ではありませんが、“ヒット祈願”で知られる東京都内の愛宕神社に、参拝のため訪れていたこともわかっています。
愛宕神社に、お参りしてきました⛩️
— ぼよんぼよん岡本(Boyonboyon Okamoto) (@MaasanPeace) May 14, 2024
出世の石段を、一段一段登りました
おみくじは、大吉でした
準備は、整った!
あとは、やるだけ💪 pic.twitter.com/q36L0f2RWb
明智光秀も「本能寺の変」の前に参拝したほど、ご利益があると言われているんだとか!
名称:愛宕神社
所在地:東京都港区愛宕1-5-3
新たな情報が分かり次第、今後もご紹介していきます💡
まとめ
今回は、以下の内容についてご紹介しました。
・ドラマ『海のはじまり』のロケ地はどこ?
・海岸や大学の撮影場所は?
・最新のエキストラ募集
・目撃情報
・メインビジュアルにもある海岸の撮影場所は、「和田長浜海浜公園」
・大学の撮影場所は、おそらく神奈川県相模原市にキャンパスがあるところ。
→候補としては、青山学院大学や相模女子大学など
・5月12日に上記大学でのエキストラ募集あり
・愛知県知多郡付近での目撃情報あり。但し別番組(『それスノ』)の可能性も。
海のはじまり主題歌は?SnowManではない理由!挿入歌と劇中歌まとめ
海のはじまりの原作は小説?漫画?マイガールに似すぎ!パクリ疑惑も

本記事は「ひみつのドラマ部屋」編集部が執筆いたしました。☆最新ドラマ情報を随時発信中☆視聴率推移やロケ地情報などのお役立ち情報を発信しています!!
コメント